日々のストレスを癒したいときのお勧めを二つご紹介♪アロマフォーレ

2020/03/12

本記事では、下記の内容を解説します。

■もくじ
1.・・・・・15分くらいのストレッチで軽く汗を流してみる
2.・・・・・ストレッチ後には、お気に入りの入浴剤などを入れてお風呂

 

いつもありがとうございます

タイ古式マッサージとアロマトリートメントのお店

アロマフォーレ 店長山田です。

 

日々のストレスを癒したいときのお勧めを二つご紹介♪

 

■1.・・・・・15分くらいのストレッチで軽く汗を流してみる


□1-1.・・・・・血液循環で、疲労回復に効果UP! 
  
  軽いストレッチやジョギングなどの有酸素運動で血液循環が良くなり、疲労の原因物質とされる血中の乳酸が筋肉や肝臓などでより効率的に処理されるようになるという。
  運動の強度が低ければ新たな乳酸の発生も少なく、動かずに休養するより疲労が取れやすいという理屈だ。
  
  
□1-2.・・・・・柔軟性が低いと関節により大きな負担がかかり、痛みを引き起こすことも。
  
  身体が柔軟性を持ってしなやかに動くには、「可動域が広い」ことが必要です。
  可動域が広いと、無理な体勢になったときにも、リカバリーしやすく怪我をしにくいことがメリットの一つとしてまず挙げられます。
  そして次に、身体の可動域が広いとしなやかなバネのように身体を使うことができます。

□1-3.・・・・・ストレッチにより、肩こりや腰痛を緩和、改善させることも可能
  
  人間の体は、「不要」と判断すると、すぐに退化するようにできています。
  硬く動かしづらくなった関節は、他の関節にも負担を与えて、痛みに繋がることも・・
  最悪の場合、関節そのものが変形してしまうこともあるそうです。
  ストレッチで、柔軟性を高めて筋肉を動かすことにより、関節への負担を減らし、それが肩こりや腰痛を緩和、改善させることにつながっているんですね。

 

■2.・・・・・ストレッチ後には、お気に入りの入浴剤などを入れてお風呂

□2-1.・・・・・リラックス作用のある香り
 
  ストレスや疲れが溜まってしまった時は、リラックス作用のある香りがおすすめです。
    
・ジャスミン
香り:フローラル系。エキゾチックで甘い香り。
効能:気持ちの高ぶりを沈める。躁うつをやわらげる。月経痛、更年期障害を緩和する。

・ベルガモット
香り:柑橘系。
効能:ストレスを発散させる。感情を解き放ち、躁うつ症状を緩和させる。食欲不振、消化不良を緩和する。

・ローズ
香り:フローラル系。甘く華やかな香り。
効能:心を癒やし、穏やかにする。女性ホルモンを整え、生理不順や月経痛を改善する。

・シダーウッド
香り:樹木系。ウッディーでほのかに甘い香り。
効能:緊張感や不安を取り除き、心を落ち着かせる。集中力を高める効果がある。

□2-2.・・・・・気軽にアロマを使う方法
  
  ティッシュやコットンに、お気に入りの精油を数滴垂らして必要な特に嗅ぐのは気軽に周りにも迷惑かかりません。
  
  自宅で気軽に使うなら♪お風呂のなかに入れるのも簡単にはじめられますよ

 

■まとめ

お出かけ中でも、朝起きた時でも手軽にできるセルフストレッチは何かしながらできるものも多いので、気軽に生活に入れるとこができます。

あまりストレッチの習慣がない方は、まず一つストレッチを取り入れてみてください^^

 

& 次の日は、朝活したくなるくらい元気になるので、ポカポカお風呂でアロマオンは最近のマイブームです。

お風呂にアロマの香りをプラスするだけ〜

気軽ではじめやすいです。

香りに包まれてるといつものぼせるからと、すぐ出ちゃうお風呂も1時間くらい入っちゃいます♪

 

そのおかげで体の芯まであったまり、いい睡眠がとれるようです。

ぜひ、一度お試しあれ〜